うちの唯一無二の水上葉。

こんばんは。えびJOです。

今年のGWは4日となりしかもヤツのせいで自由がきかない面白味のない連休となりました。

4日に飲みすぎて3軒目以降の記憶がない始末。
久しぶりの飲みだから致し方ない。
次の日は1日寝たきりでした。チャンっチャン。

さて、連休中には水換えをして増えすぎるアマフロを間引いたら最低限のメンテは完了です。

普通の休日と変わりないですね。
そう、4日ごときじゃどうする事も出来ません。正確にはヤル気が出ません。

話変わりまして全水槽でスポンジフィルターを使っていますがメンテがシンドい。

特に45水槽の吸盤タイプ。

6本しかないのにシンドいのは究極の面倒くさがりのいっちょ出来上がりです。

数ヶ月前にRanくんから言われた通り八宝屋の置型に統一したら良かったわ。60水槽は全部そっちにしたんだけど。

安いし何だかんだ1番良い。皆様ご存知かもしれませんが八宝屋!おすすめです!


腐葉土を各水槽に添加しましたが経過は良好でソイルを足すより効率が良いかなと思ってます。

勝手に名指しで申し訳ないですがぴーにゃさんが仰ってましたが最近はバクテリアという粉モノを使わなくなりましたね。

ただ単に水槽が増えてコストがかかるから!ってのが僕の本当の理由です。ずーっと使ってたから抜け出すのは大変。
その時に、必要ねぇか!と判断デキたと言えば聞こえは良いかな?笑

ソイルの改良と言いますか「僕、10年はリセットしないっすよ。」
っていう立上げと維持の仕方を模索したいと思います。

なんか長々となったので今日はこの辺で!
ありがとうございました!

2021042412100892a.jpg

うちの唯一無二の水上葉。笑


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

えびJO

Author:えびJO
福岡県より黒ビーだけを飼育し繁殖させて楽しんでおります♪

コメントもお気軽にお願い致します(^^)

最新記事
カテゴリ
カウンター
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


Shop
最新コメント